公園

どの公園も、桜の咲く頃はとても綺麗です
 ()内は、地元民が使う愛称

1丁目

  • 竹山南通公園
 1103号棟付近にある小規模な公園。一応、竹山1丁目に属しているが、ほぼ鴨居町に近い。
主な設備
 ベンチ、砂場、小さな遊具、水道あり
 トイレなし

    • 竹山一丁目東公園(ゾウ公、ゾウさん公園)
 通称:ゾウさん公園。ゾウさんのアスレチックが特徴的だった。
 1604号棟と1605号棟の隣にある公園。バス通り側からのアクセスは鴨居駅方面側の幼稚園前バス停付近にある階段を登ってすぐ。
 前述のゾウさん滑り台は老朽化に伴い、2013年冬?に解体。現在は何の特徴もないと言えば失礼だが"ゾウさんっぽい"滑り台へ
 餅つきや1丁目の小規模な祭など開催。公園裏は秘密基地作る事もできます。過去に、公園内の木で男性が首つり自殺したという噂があるが真相は 定かではない。
主な設備
 ベンチ、ブランコ、小さな遊具、滑り台、時計、水道あり
 トイレなし(※イベント時に臨時で移動式トイレを設置)

      • 竹山一丁目西公園(西公)
 1705号棟、竹山民御用達の桂クリニック横にある中規模公園。地域の少年野球向けグラウンドあり。
 1丁目では最大規模を誇る公園。1丁目担当の盆踊り大会などの際は専ら、会場として使われる。
 2008年に大規模改修、鉄棒が姿を消した。
 裏山は、人目に付かず見晴らしもいいので絶好の秘密基地スポット!
主な設備
 グラウンド、ベンチ、ブランコ、砂場、滑り台、時計、水道あり
 トイレなし(※イベント時に臨時で移動式トイレを設置)
 …でも、実は裏山を登り山中に入るとこっそり男性用立小便器が存在する(少年野球用?)


      • -竹山一丁目北公園(たぬき公)
 かつて存在した1301号棟前の小規模な公園。2001年当時までは存在したが、現在はZ駐車場になっている。
 慢性的な竹山の駐車場不足によるものと思われる。当時の面影を残すのは入口にあるウサギ、タヌキ、ライオンの三体ある石像のみである。
 この石像は何人の子供達を見守ってきたのだろうか…。このタヌキが名前の由来である。
 裏山には祠があり、かつて山の東側には湧き水が流れる小さな沢がありサワガニが生息していた。

かつて存在した主な設備
 当時は水道あり(水道跡は埋めて入口真正面の街灯へ)
 トイレなし


2丁目

  • 竹山二丁目公園(ニチョ公)
 2401号棟、竹山幼稚園付近にある2丁目最大規模を誇る公園。上は広いグラウンドに当時ザリガニ釣りで賑わった子供の憩いの場になった人工池と
 小川がある。下は小さい公園。2つの公園が合体したような少し変わった公園である。現在は、その小川も枯れ池も濁ってザリガニなどは
 居なくなってしまった。そのせいか、人工池で遊ぶ子供は昨今は皆無である。広い公園でトイレもあるので盆踊りなどのイベント時は専ら、
 会場として使用される。裏山は絶好の秘密基地スポットで2丁目民はおろか1,3,4丁目民の子もコソコソ利用して、しばしば秘密基地の
 場所取りで子供同士争いの原因になる。奇襲で相手の秘密基地を破壊したりもザラであった…。トイレは公園利用者以外も利用できるので
 休憩するタクシー運転手や配送業者などもよく利用している。
主な設備
 -上:グラウンド、屋根付きベンチ、砂場、滑り台、時計、水道あり
 -下:鉄棒、滑り台、ブランコ、ベンチ、水道
   トイレあり(下の公園のみ)

    • 竹山二丁目北公園
 ほぼ鴨居町と言っても過言ではないギリギリの場所にあり、トンネル公園付近にある細長い小規模公園。
 これと言って名所も無いが、強いて言うならば足ツボ石が敷き詰めてある歩道があります。
 専ら、暇な高齢者が健康的に足ツボやってるそんな公園。立地的に鴨居町民の利用者の方が多いハズ。
主な設備
 ベンチ、ブランコ、砂場、時計
 水道あり、トイレなし

      • 竹山二丁目南公園(トンネル公園)
 通称:トンネル公園。トンネル状の遊具があるのでこの名で親しまれている。
主な設備
 トンネル状遊具、ベンチ、ブランコ、砂場、時計
 水道あり、トイレなし

3丁目

  • 竹山中公園(中公)
 3丁目民のオアシス。道路に面した公園横にはサツキの木を剪定して「中公□」と表現しているモノがある。(園は表現できなくて□)
 3丁目で一番規模の大きい公園。3段式になっており、1段目はグラウンド、2段目が砂場や鉄棒など遊具がある広場、3段目が足ツボと広場w
 竹山はどんだけ足ツボ推してんだよ、と思います。トイレもあり盆踊り等のイベント時は問答無用でここを会場として使われる。
 冬は餅つきやどんと焼き等も行われる。裏山はドングリたくさんでジメジメですが軽く散策できるようになっておりベンチも設置されてる。
 専ら、歩いてるのは買い物帰りの高層住民が大半ですw 団地内駐車場工事の際、近隣住民の要望により3201号棟に植えてあった
 貴重な桜を公園内へと移植、毎年花を咲かせてくれる。1990年代後半まで、公園内にシーソーがあり、現在の足ツボスペースには
 相撲の土俵が存在していたものの十数年前の大規模改修により、撤去され遊具類が一新された。砂場の砂も他の公園と違う砂を採用している。
主な設備
 ベンチ、ブランコ、砂場、鉄棒、滑り台
 水道あり(2か所)、トイレあり

    • 竹山高層公園(通称) 
 周囲を高層団地に囲まれたこぢんまりした小規模な公園。
 高層住民のオアシス?
 竹山で唯一4人乗りブランコがあり子供達には人気の公園だった。
 安全上の理由で撤去され数年後の大規模改修で遊具類は一新されたものの
 あまり、パッとしなくなってしてしまった公園。
 現在は、何の特徴も無い公園へと成り下がってしまった。
主な設備
 ベンチ、ブランコ、砂場、鉄棒
 水道なし、トイレなし
 過去にレアな4人乗りブランコが存在
 (子供が怪我したとかなんとかで・・・安全上の理由から05~6年?くらいに撤去)

      • ぶた公園(ぶた公)
 周囲を3203,3204,3205,3211,3212号棟などなど…団地にガッツリ囲まれ世間と隔絶された知る人ぞ知る小規模な公園。
 本当に近所の子供しか使わない。ぶたの石像は元々ぶたの親子で存在していたのだが、子ぶた石像はいつの間にか失踪。
 小学生の悪戯により子ぶたの石像を真っ二つに破壊して撤去された説と工事業者が移動の際に破壊した説など諸説あるが
 近隣住民も知らない。竹山の公園で唯一、太鼓橋型遊具もあり必要最低限遊具が揃っているのでひっそり楽しめる公園である。
 00年代前半の団地大規模修繕の際は工事業者のプレハブ事務所が設営されたが工事終了後撤去されて以来、
 撤去の際に地面を掘り返したりしたせいで土の状態が変わってしまい水はけが悪くなって雨が降ると長らく公園の半分がぬかるむ。
主な設備
 ぶた石像、ベンチ、滑り台、太鼓橋型遊具、ブランコ、砂場、鉄棒
 水道なし、トイレなし

4丁目

  • 竹山南公園(南公)
 徳風幼稚園裏にある4丁目最大規模の公園。広いグラウンドを兼ね備えた公園でトイレもあり盆踊りなどのイベント時は専ら、
 会場として使用される。公園裏の斜面を登り道を渡ると、そこはもう保土ヶ谷区新井町である。
 また、新井町側から公園内を通れば竹山4丁目にショートカットできるのでこれはこれで便利。
 トイレは公園利用者以外も利用できるので休憩するタクシー運転手や配送業者などもよく利用している。ただ、そのせいで
 公園沿いの道路は休憩するタクシーの駐車が多く、通行する車両の妨げになっている。

    • 上の公園

    • ぶたさる公園

    • 下の公園

      • 竹山烏森公園

書きかけのページです.....

  • 最終更新:2018-10-29 12:25:45

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード